MESSAGE代表メッセージ

ものづくりが大好きな人、集まれ!
キミが楽しめる会社です。

代表取締役社長 花木 諭一

ものづくりの魅力は
できあがったときの喜び。

みなさんは自転車の修理をしたことはありますか?自慢ではありませんが、私は車のパンクも、タイヤ交換も、家のフローリングの張替えも、全部自分でやります。つくることが大好きだから。もちろん、失敗することもありますが、それも楽しい経験。三友工業はものづくりの会社です。私と同じようにものづくりが好きな人は、きっとこの会社が向いています。やりたいことや面白いアイデアがあれば一緒に挑戦しませんか?社長である私も日々現場にまじってコミュニケーションをとりながら、いろんなアイデアを出しあっています。役職や年齢の垣根をこえ、みんなが一体となってものづくりに取り組める。それが三友工業の魅力です。

安定は衰退のはじまり。変化を求めて成長していく会社です。

失敗をおそれず、
なんにでも挑戦する
スピリットをもとう。

人は、失敗から学びを得て成長していくものだと思います。失敗がこわいと思う人も、ものづくりに興味がもてれば前向きな取り組みができるはず。大切なのは、チャンスがきたときに挑戦するかどうか。たとえば、三友工業の次世代型鶏卵自動販売機「たまご市場」は、半導体需要が減速していくなかで元々あった半導体の設備を何かに転用できないかというところから誕生した製品です。一歩タイミングが違えば生まれていなかったかもしれません。そんな風にタイミングを逃さないためには、常に挑戦し続けること。実際に、「いいものを作ったね」「効果が出てるね」と言っていただけると、大きなやりがいを感じられると思います。お客さまの喜ぶ顔や自分たちの地域が豊かになる未来を思い描くことが、いいものづくりの原動力なんです。

経験が「人間力」を育て、キミの人生を豊かなものに。

人材のデジタル化や
福利厚生の充実で、
さらによりよい会社へ。

私がこれから力を入れていきたいことの一つがデジタル化。それによって社員のみなさんの仕事をラクにし、ミスを減らすことで中期計画に掲げた営業利益10%達成につなげていきたいというのが狙いです。DXツールを導入するだけでなく、それらを活用して新たな価値を生み出せる人材育成も進めようと、愛知県のデジタル人材育成支援事業にも参加中。また、社員のみなさんの毎日を充実させるデジタルコンテンツや家族のための特典など、福利厚生も今の時代のライフスタイルにフィットするものを採用していきたいと考えています。いいと思うものはどんどん取り込む三友スピリットで、もっと居心地のいい会社へ。興味のある方は、ぜひ1DAYインターンシップに来てください。

一生懸命にがんばる姿を見ている人がいます。

ENTRY

1DAYインターンシップ、
会社見学会で
直接三友工業を体験!

マイナビでエントリー

リクナビでエントリー